こんにちは、あゆあゆです。
突然ですが、【よもぎ蒸しとゲームでダイエット始めます】。

なぜダイエット?
理由は30kg体重が増えてしまったからです。
原因はメンタル系のお薬の副作用で、そもそも年齢的に代謝が落ちているところに薬の効果で追い打ちをかけたことです。
どのお薬を飲んでいるかの公表は控えますが、「太りやすい」という作用が報告されているお薬です。
約4年間で30kg体重が増加したのですが、増える前は標準体重・標準体型でした。
最初は治療優先と思って我慢できたのですが、いくらなんでも増えすぎで精神的にもつらくなってきてしまったので、ダイエットを開始するに至りました。
【よもぎ蒸し】と【ゲーム】を選んだ理由
代謝を上げることを考えて、冷え性の体を温めるよもぎ蒸し。
キレイに引き締めたいと思って、ボクササイズゲーム。
こんな風に考えた結果、よもぎ蒸しとゲームを選択しました。
よもぎ蒸しは以前サロンで経験しているので温まって爆汗なのは体験済み。
消費カロリーも40分蒸されれば2時間のマラソンに匹敵するという情報も見かけました。
使用するよもぎもブレンドの種類があり、今回は肥満用(ダイエット用)を選択しました。
ゲームはニンテンドースイッチのゲームソフト、フィットボクシング。
有酸素運動のボクササイズができるゲームソフトです。
最初はよもぎ蒸しだけでダイエットしようと思っていたのですが、運よく家電量販店でニンテンドースイッチを購入できたので、一緒に取り入れることにしました。
2020/11/04~、フィットボクシング体験版をダウンロードして続けています。
本製品版はよもぎ蒸しアイテムなどと共に楽天お買い物マラソン&5のつく日の11/05に通販の手配をしました。
ダイエット開始にあたって、買いそろえたもの
①よもぎ蒸しセット(椅子・マント・コンロ&鍋・よもぎ)
②追加の座浴材(よもぎ)
③追加のマント(洗い替え用)
④ニンテンドースイッチ
⑤ゲームソフト
⑥スマホのアプリ連携できる体組成計
よもぎ蒸しスペースの和室をDIYでイメチェン
我が家は築45年の夫の実家。
1室空いている和室をよもぎ蒸しスペースに模様替えしました。
ビフォーアフターの写真を撮っておこうと思ったのですが、ビフォーが汚すぎて自主規制。
アフターはインスタに上げようと思っています。
DIYしたのは、砂壁・柱・ふすま。
経年劣化でシミ・汚れ・破れなど、ひどい状態でした。
重たい古い家具があるので一画しかDIYできませんでしたが、100均アイテムで可愛い洋風のスペースに模様替えできました。
・砂壁→テーブルクロスをタッカーで止めて防寒対策&キレイな見栄えに。
・柱→マスキングテープでキレイな見た目に。
・ふすま→一番汚かった…。リメイクシートで洋風&キレイに。
本当は古い家具を処分したり、壁全体をテーブルクロス貼ったり、汚い和室天井に布を天幕みたいに張ったりしたいのですが、最低限だけで我慢(笑)
追々DIYしたいと思います。
ゲームはリビングのTVで。
ニンテンドースイッチはTVに繋げなくても遊べますが、ゲーム内容から大きな画面が良いと判断しました。
付属のHDMIケーブルで接続するだけで、すぐにTV画面に映し出すことができました。
このブログを書いている時点では、フィットボクシングは体験版。
Wi-Fi接続したゲーム機本体で体験版ソフトのダウンロードができました。
ただ、体験版は利用日数や遊べる内容に制限があるので…購入した本製品が届いてから本格的に始めることになります。
本格的なスタートは後日。
購入品が揃わないと始められないので、揃ってからは毎日経過を上げていきたいと思っています。
もしかするとツイッターやインスタで毎日報告・1週間のまとめをブログにするかもしれません。
ツイッターやインスタもご覧いただけると嬉しいです。
コメント